首页  >  All Categories  >  Journal  >  2025-07-07: 図書館とスシロ-

2025-07-07: 図書館とスシロ-

久しぶりに図書館へ行きました、スシローでお寿司を食べました。

でも、図書館では本をあまり読みませんでした、以前借りた本を返しました。

JLPTのために、聴解や読解に関する本を五冊借りました。昨日、JLPTの試験を受けました、その五冊の本はまだ読んでいません。あと三日で返却日になります、火曜日と水曜日は雨らしいです、会社へは行かないつもりです、在宅にします。

今日は天気がいいです。そして、会社へ行きました、図書館は会社から遠くありません、地下鉄で山駅です。

会社では風邪をひいている人がたくさんいます。多分私は「パカじゃない」、つまり、インフルエンザかおもしれません。

図書館のある駅はとても混雑していて、人がたくさんいました。幸い、私はこの駅を通勤に使っていません。

もし私がこの駅を使っていても、毎日図書館へ行きます、図書館で本を読みます、8時過ぎると、駅は大体空いてきて、人は少なくなります。

図書館の隣にスシローがあります。なぜかわかりませんが、最近スシローはとても人気があって、いつも満席です。並んでいる人もたくさんいます。

今日も同じでした、退勤前にスシローを予約しました。私の呼び出し番号は「408」で、退勤の時は「300番台」が呼ばれていました。

図書館へ行く途中、スシローの受付機でチェックインしました。その時、まだ「348番台」が呼ばれていました。

図書館はルシローから歩いて三分ぐらいのところにあります。

本を返した後も、まだ「348番台」でした、遅いですね。

私の番までは、たぶん1時間くらいかかると思いました。

それから、六階で日本語の本を探しました。図書館の日本語の本はとても古くて、9割は2020年以前の本でした。

気づかないうちに、もう400番まで呼べれていました。

まずい、もしかしたら呼べ出しに間に合わないかもしれません。

やっぱり、遠くから「408番」と呼べれるが聞こえました。急いで駆けつけましたが、もう「409番」が呼ばれ初めていました。1分ぐらい遅刻しました。

店員さんに聞いたら、「後で呼びます」と言われました。

5分後に、私の番になりました。

ひさしぶりにスシローを食べました。寿司を10皿食べました。2236円かかりました。

では、なぜ今スシローはこんなに人気があるのでしょうか?

カテゴリー: Journal 
タグJournal
公開日:   📝 帮我完善这个页面?