今日は久しぶりに在宅勤務をしました、やっぱり出社した方が効率がいいですね。
在宅だと人もいないし、部屋も狭いし、なんだかちっと寂しいですね。立つ回数も少なくて、ずっと座りっぱなしです。
夏の季節は暑すぎて、エアコンも一日中つけっばなしでした。電気代が心配です…。
前にも言ったように、会社では週に2回在宅勤務ができます。月全体では、出社が6割、在宅勤務が4割という勤務制動になっています。
先月と先々月は隣の部屋がリフォームをしていて、騒音がひどくて本当にうるさかったです。そのうえ、毎日出社していました。
出社と言えば、通勤がとても大変です。夏は暑いし、広州は人も多いです。バスも毎日混んでいます。通勤以外は特に問題ありません。会社で働いていますが、雰囲気は少し良くなったようです。
今日は用事があるので、在宅勤務をしなければいけません。
最近、椅子の調子が悪いと感じています。その椅子は1万5千円の人間工学に基づいた椅子だそうです。もう3年使っているので、多分新しいものが必要になるでしょう。
来週も出社しましょうね、夏は本当に大変ですよね。
ちなみに、今日も晩御飯を食べました。ダイエット五日目ですが、失敗しました。昨晩はよくな眠れました。晩御飯はやっぱり必要ですね。