今日も雨でしたね。朝は出社するつもりで、実際にバース駅まで行きました。でも雨が強くなってきたので、結局帰ることにしました。でも、午後には雨が止みました。晩ご飯の後、家の近くを1時間散歩して、少し疲れました。幸いにも、仕事が少し楽になりました。
前回は転勤のことを話しましたね。それはもう四年前のことになります。現在の会社では、もう四年間働いています。
2年前に、日本語力を伸ばすために、このブログを作成しました。このブログでは、自分が感じたこと、考えたこと、想像したことを、日本語で自由に書き綴っていきたいと思います。
そういえば、2年前までは、すでに三年間日本語を勉強していました。日本語のレベルと言えば、まったく分かりません。まだ五十音を覚え始めたばかりの初心者です。 このブログの内容は中国語で書いてから、ChatGPTで日本語に翻訳したいと思います。
1ヶ月間続けましたが、本当に難しかったです。ChatGPTで翻訳した文章はわかりにくかったです。
だんだん自信がなくなり、そして、一年半前にこのブログの更新をやめました。
でも、この一年半は色々なことがありました。これからそれらをまとめてみたいと思います。そして、将来のことを展望しみたいと思います。
あったこと
日本語の友達
1人で日本語を勉強するには大変でした。そこで、ネットで日本語を勉強している友達を探しました。みんなで勉強グル-プを作って、毎日勉強したことを共有したり、日本語に関するのことを話したり、問題を解いたりしていました。
友達のおかげで、いろいろな道具や資料を知ることができ、日本語の勉強も続けることができました。
運転免許証
私はもう三十歳になりましたが、まだ運転はできません。 大学の時、多くの友達は運転免許を取りました。運転の勉強コースの費用は十万円くらいらしいですが、私はそんな余裕なお金がなくて、車にも興味がないので、勉強せませんでした。
卒業後はあまり時間がなくて、ずっと勉強をしていませんでした。でも、去年ようやく決心して、運転を習おうと思いました。
そして、教習所に通って運転コスを選べましたが、今のところはまだ科学だけで、実技はまだ受けていません。
これからも頑張ります。
日本語能力試験
はい、2024年に日本語能力試験を受けました。良い知らせがあります。N3とN2の両方に合格しました。 「なぜN3とN2の両方を受けたのか」というと、それは、まず7月にN3を受けました。実はN3は「試しに受けてみよう」と思って、3月にJLPTの申し込みをしました。
申し込んだ時に、まだ文法を勉強していませんでした。その「標準日本語」は、基本の部分である第15課までしか勉強していません。
合格する自信はありませんでしが、挑戦してみようと思いました。
JLPTのために勉強方法を変えました。まずは単語に挑戦します、私の語彙量はまだ少ないです。
目標はN3の単語を覚えることです。そのために、毎日百語の単語を覚えています。通勤途中や暇な時に単語を勉強しています。こうして三か月間続けました。
そして、聴解の練習も始めました。毎朝、聴解の練習をして、シャドーリングも行いました。
七月にN3の試験を受けました。これがは初めて受けたの日本語試験でした。以前、こんなに多くの単語を見たことがありませんでした。知らない言葉がたくさんありました。
幸いにも今回は合格しました。点数は低かったですが、なんとか合格できました。
N3に合格したことで自信がついたので、次はN2にも挑戦してみようと思います。
そして、12月にN2を受験しました。勉強方法は同じで,単語の暗記とシャドーリングを3か月続けました。
文法などはまったく勉強しませんでした。今年の正月に成績が発表されて、N2にも合格しました。合格点は90点で、私は94点を取りました。
その機会に、今月N1を受験しましたが、今回は不合格だと思いました。
上海(シャンハイ)への旅行
4月の休みに上海へ行きました。卒業してからは初め北の方へ旅行しました。上海は中国の南部にありますが、私が住んでいる広州と比べると、北に位置しています。
上海には独特な雰囲気がありますね。機会があれば、また来たいと思います。
ハイキング
私はハイキングが好きですが、広州市内のハイキングコースはあまり魅力がありません。2024年は香港のハイキングコースに挑戦しました。