2025年8月14日、木曜日。今日は大雨でした。昨日学んだ単語でいえば、「荒天」ですね。午後から空が真っ暗になりました。でも、退勤の時には雨が小降りなっていました。
旅行先
家まで2駅前の駅で降りて、ラーメン屋でラーメンを食べました。急に大雨が降ってきた。あちこち雨水だらけだよ。広州は雨が多いけど、排水はあまり良くないんだ。道は川になりやすい。
道を渡ると言えば、まるで川を渡るようです。靴の中は水でいっぱいで、完全に濡れてしいました。
幸いなこtに、駅から家までは5分ぐらいです。
なぜ昨日「荒天」を学んだよね?
それは、昨日から、10月の日本旅行の準備を始めたよ。
昨日、チケットを買って、今回の旅行先も調べました。去年は東京を中心に周辺を巡りました。今年も同じで、予定の旅行先は東京、河口湖、伊豆、川崎、鎌倉や箱根かな。
今回の中心は川崎だね、なんでだろう。
それは10月4日で、川崎では花火大会があります。これは有名な川崎市制記念多摩川花火大会で、今年で大84回です。「荒天」という単語は花火大会の情報で知りました。
今回は「花火大会」をキーワードにしてネットで調べました。10月初めなら、川崎の花火大会しかちょうどいいのはないね。秋田県だと、東京から遠いよね。
川崎を中心にすると、河口湖、伊豆、鎌倉とかは近いし、交通も便利だよ。
旅行先は決めたけど、あとはホテルとか交通のことだね。
ビザは週末にやって、資料をちゃんと準備するよ、大丈夫だと思う。