2025年8月24日、日曜日。今日は久しぶりに寝坊してしまいました。昨晩は1時半ごろに寝て、今朝は11時に起きました。
今日は面接で自分のことについて話したいです。
自分のこと
なぜ今回、面接のことについて話したいのですが?前回は面接に関する本を読んでいると言っていましたよね。
この間の朝は、ずっとその本の目次を読んでいました。半月が過ぎ、今日は本文に入りました。本文の最初には、今回の話題が書かれています。
本文の最初のタイトルは「あなたは本当に『自分のこと』を理解しているか」です。
そう、「自分のこと」とは何でしょうか?
その本はこう書かれています。あなたは「自分に何ができるか」と「どのような思いを持っているか」を理解する必要があります。
そして、10個の質問があります。以下がその10の質問です。
試しに、次の項目をチェックしてみてください。
1️⃣:学生時代にどんな活動をしてきたか、詳しく説明できる
2️⃣:一つだけでなく、複数の活動について伝えられる
3️⃣:自分の強みや長所をよくわかっている
4️⃣:その強みや長所をどう発揮してきたか、具体的に伝えられる
5️⃣:自分の弱みや短所をよく分かっている
6️⃣:その弱みや短所をどう改善しようとしてきたか、説明できる
7️⃣:自分のメチベーションが上がる、やる気や興味の源を理解している
8️⃣:志望する仕事がはっきりと分かっている
9️⃣:志望する業界を明確に絞れている
🔟:自分が働く上で重視する価値観が分かっている
私は七つの項目をチェックしました。
多分、自分のことを少し理解できるでしょう。
しかし、この項目の意味は何でしょうか。
この本を読んだ後で、また話しましょう。