2025年8月25日、月曜日。今日は朝4時に起きました、すごく早起きですんえ。なぜこんなに早起きしたのでしょうか。自分でもよくわかりません。眠れなくて、結局起きてしまいました。多分昨日寝過ぎたからでしょう。昨日はおそらく12時間も寝ました。
本を3時間ほど読んで、7時にまた1時間寝ました。不思議ですね、今日は元気でしたよ。
私のタイプ
今日はは日本語能力試験の成績が発表されました。残念ながら、今回のN1は不合格でした。予想していた通りですね。今年の十二月にも試験がありますが、今回は受験をやめます。来年は受けるかもしれません。
昨日は「自分のこと」について話し、10個の質問に答えました。でも、それだけでは自分のことを十分に理解できたとは言えません。
実はその本には別のチェックリストもあり、しれは自分のタイプに関する質問です。
この分には25個のチエックリストがあります。
自分のタイプを知るはい・いいえチェック
1: 目標に向かってタスクを達成していくことが好き・得意だ
2: 負けず嫌いでほうかのに勝ちたいという気持ちが強い
️3: 物事の原因をじっくり考えることが好き・得意だ
4: すぐ動くより、ほかの人がどうするか見極めるほうだ
5: 人に関わって何かをすることに関心がある
6: 人に喜んでもらうことが好きだ
7: 何かを企画したり、発想したりすることが好き・得意だ
8: アイデアがどんどん湧いてくるほうだ
9: コツコツ努力することが好き・得意だ
10: 一つのことを継続して行うことが好き・得意だ
11: 喜怒哀楽が激しく、感情がすぐ表に出るほうだ
12: 冷静で、感情があまり表に出ないほうだ
13: 物事を決められた通りに行うのが好き・得意だ
14: 自分の考えやアイデアを形にすることに関心がある
15: 問題を回避・改善方法を考えて工夫することが好き・得意だ
16: 自分がリーラーになって進んでいくのが好き・得意だ
17: 物事を一人でやり遂げるより、人と一緒にやることに関心がある
18: 物事を正確に間違いなく処理することが好き・得意だ
19: 人の役に立ちたい、人に何か伝えたいと思うほうだ
20: これが正しい、こうあるべき、という自分の考えがある
21: 目標に向かってチェレンじすることが好きだ
22: データを集め分析し研究することが好き・得意だ
23: チームの一員として着実に物事を行うことが好き・得意だ
24: 楽しいことが好きで、どんどん外に出て行動する
25: 人のいいところに気づいて人を認めるほうだ
私は1,3,5,7,8,9,10,12,13,14,15,18,20,21,22,23,24,25の質問に「はい」と答えました。
そして、私に最も合うタイプは、コツコツ作業が好きなタイプです。